でも・どりーまん

30代後半(blog開始時)の子会社サラリーマンのブログです。日々の思い出から仕事のことまで。なんだかんだで化粧品OEM業に戻ってきたので制度とか業界事情、景気も含めて駄弁ります

学力の経済学(中室牧子著,2015)

久々に印象に残る本でした。

 

https://www.googleadservices.com/pagead/aclk?sa=L&ai=DChcSEwjPjqfdysD6AhXVnsIKHa-ZADQYABACGgJ0bQ&ohost=www.google.com&cid=CAESaeD2opUrYCKK7OILaHG6TYocEtTUqMGr6_ponBYzy4BAIlNIrCy4F8Qa9_2dvI87hv--BulAT4BJqb5fVzjBpjIRHMbPnEh7v1RhL51xBl8e3awWlKAm8bFL1mCRMNjgud1mUVuUSFkYGA&sig=AOD64_0gf8zqh1Z80zcuOgo7AKvLYq5E_g&q&adurl&ved=2ahUKEwjHv57dysD6AhWIPJQKHTvADZcQ0Qx6BAgFEAE

 

統計学的な観点から、実験された教育に関する論文を紹介・解説し、日本の教育事情と比較・コメントしていく内容でした。

 

【気になったキーワード・メモ】

Allean,B.M.&Fryer,R.G.(2011)  → インプットにご褒美を

自尊心

Nakamuro,M .,Matsuoka,R.,&Inui,T.(2013) → 一緒に勉強するのが効果的なかかわり方

Heckman.,J.J.,&Krueger,.A.B.(2005) → 人的資本投資の収益率 → 生まれる前が一番高い それから徐々に下がる

非認知能力 → 自制心を高める

平等な教育 → 自己責任の観念を強める?

カリフォルニア州では教員の付加価値をWEB上で可視化している。